学校ブログ

令和5年度入学式

2023年4月11日 08時15分

 4月10日(月) 、開校式・始業式に続き午後から第1回入学式を開催しました。
 新入生118名に対し、佐藤正道校長が入学を許可した後、「校訓である『創造・協調・責任』を具現化して第一期生としての自覚と誇りを持って自律的に行動し、自慢できる学校にしてもらいたい。校歌を全員で声高らかに歌い、翼を広げ、ほんとの空に夢を描き、力強く羽ばたいてほしい」との式辞がありました。また、県議会議員:遊佐久男様、二本松市長:三保恵一様、父母と教師の会会長:上松桂子様、同窓会会長:山川博徳様より御祝辞をいただきました。
 新入生代表の大内真奈さん(生活文化科)が「勉学や資格取得に取り組むとともに社会に貢献できる自立した人間になるよう努力し、一期生として基盤を創り上げ、新たな学校の伝統を作り、恥のない高校生活を送りたい」と誓いの言葉を述べました。
 二本松実業高等学校第一期生として、学校の歴史と伝統を創り上げる先導者として成長してほしいと思います。

夜の進学相談会

2022年12月14日 14時11分

 来年4月に開校する「二本松実業高校」への理解を深めていただくため、初の試みとして12月12日(月)に夜の進学相談会(第2回体験入学)を開催しました。急な告知であったにもかかわらず、中学生、保護者、先生など合わせて約100名の方に御参加いただくことができました。
 参加中学生の中には、最終的な進路選択を考えている3年生はもちろんですが、早めの進路対策ということで、1・2年生にも多く参加していただき、関心の高さを実感しました。
 各4学科での実習の見学や科の学習内容の説明、個別の相談などを行い、各科の特色や学校生活への理解を深めていただけたと思います。