おはようございます。修学旅行最終日です。本日の天候は雨のち晴れになります。生徒は少し疲れている様子ですが、最終日も思い出に残る旅行にしたいと思います。本日の予定は「大阪城」を見学後、「新世界・通天閣」に向かいます。そして、13時18分新大阪発の新幹線で福島に戻ります。学校到着は19時50分予定になります。


朝食① 朝食②

朝食③
大阪城を見学してきました。大阪城は、日本の歴史を色濃く反映した観光スポットであり、大阪市内でも特に人気のある名所になります。豊臣秀吉によって築かれたこの城は、戦国時代や江戸時代を通して重要な役割を果たしました。生徒たちは大阪城の中にある展示物を真剣に眺める様子が見られました。この後、新世界に移動し通天閣周辺の散策になります。


大阪城① 大阪城②


新世界① 新世界②
新世界から新大阪駅に到着し、これから福島に帰ります。

新大阪駅
3泊4日の修学旅行も全日程が終了し二本松に戻ってきました。今回の旅行では団体行動において大切なことや関西地方の歴史や文化に触れ、友人との絆も深められた思い出に残る修学旅行になりました。また、心配された天気も一時の小雨のみで天候にも恵まれた旅行となりました。
最後に添乗員さんをはじめ現地の運転手さんやバスガイドさん、ホテルのスタッフ、生徒の体調を管理してくださった看護師さん、そしてこの修学旅行を成功に導くためにご協力いただいた方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。生徒は明日代休になるので旅の疲れを癒し、金曜日から通常登校になります。

おはようございます。修学旅行3日目になります。今日は午前大阪市内をクラス別で見学し、午後ユニバーサルススタジオジャパンに入ります。
3組・4組が8時、1組・2組が8時10分に宿舎を出発しそれぞれの目的地に向かいます。


朝食① 朝食②


朝食③ 朝食④


出発① 出発②
クラス別研修では「海遊館」「万博記念公園」をそれぞれ見学しました。海遊館と万博記念公園は、大阪の魅力を体験できる二大観光地になります。海遊館では壮大な海洋世界を堪能し、万博記念公園では自然と文化、歴史を感じることができました。


万博記念公園 海遊館①


海遊館② 海遊館③
午後はユニバーサルスタジオジャパンになりますが、入園前に昼食をクラス別に取りました。


昼食① 昼食②
いよいよ生徒が一番楽しみにしているユニバーサルスタジオジャパンです。「スーパーニンテンドーワールド」や「ハリー・ポッター」など入園前から話をしている様子が見られました。入園後は、アトラクションに一緒に乗って驚いたり、食事を楽しんだり、待ち時間におしゃべりをしたりすることで、クラスメイトとの絆が一層深まりました。


USJ① USJ②


ホグワーツ城 ミニオンパーク


USJ③ USJ④
USJは20時15分まででしたが、心配した雨も降らず生徒たちは最後まで楽しんでいました。修学旅行も明日が最終日になります。
修学旅行2日目になります。生徒たちは全員元気に朝食を食べました。今日は朝から京都班別自主研修になります。京都は歴史や文化が豊富で、見どころがたくさんあります。お寺や神社、伝統工芸など、自分たちで計画を立てながら学ぶ機会が多いかと思います。班で協力しながら、京都ならではの体験をぜひ楽しんで来てください。


朝食① 朝食②


朝食③ 朝食④


班別自主研修① 班別自主研修②
朝8時半からスタートした班別自主研修は天候に恵まれ、計画通りに進んでいます。


清水寺 三十三間堂


班別自主研修③ 班別自主研修④


班別自主研修⑤ 班別自主研修⑥

班別自主研修⑦
17時半に全ての班が無事戻ってきました。1日中、京都市内を散策して生徒たちは疲れた表情をしていました。今日はホテルでの夕食になります。
2クラスが夕食を食べているときに残りの2クラスは清水焼の絵付け体験を行いました。まず、器に鉛筆を使って絵や文字を描きました。生徒は京都で体験したことや自分の好きな絵をそれぞれ描いていました。下書きができたら細い筆と太い筆で鉛筆の線をなぞって完成です。焼き上がりは2週間程度でその後学校に送られてきます。出来上がりが楽しみです。


夕食① 夕食②


絵付け体験① 絵付け体験②
明日は修学旅行3日目になります。疲れが溜まってきている生徒もいると思いますが、今日はゆっくり休んで明日に備えたいと思います。
本日から3泊4日の修学旅行に行ってきます。
朝5時30分に学校を出発し途中、エイトタウン本宮を経由し郡山駅から新幹線で京都まで行きます。
本日の予定は、「薬師寺」「奈良公園」を見学後、神仙境で夕食を取って京都の宿舎に入ります。天気にも恵まれ生徒たちは元気です。保護者の皆様、朝早くからの送迎等のご協力ありがとうございました。


学校出発 郡山駅到着


新幹線ホーム 東北新幹線
無事に東京駅に到着して東海道新幹線に乗り換えです。乗り換えもスムーズにでき、予定通り進んでいます。昼食は新幹線の中でお弁当をいただきます。朝早くの移動で生徒たちはお腹を空かせている様子です。美味しいお弁当を友人と楽しくいただきました。京都駅には11時37分到着予定です。


東海道新幹線ホーム 東海道新幹線①


東海道新幹線② 東海道新幹線③


昼食① 昼食②


昼食③ 昼食④
無事に京都に到着しました。京都は日差しが強く暑く感じます。京都駅からバスで薬師寺に向かいます。薬師寺は奈良県にある世界遺産のひとつであり、生徒たちは日本の歴史や仏教の教えに触れることができる貴重な体験をすることができました。また、法話では「社会に出ると、教室で学んできたこと以上に、経験や知識が大事であり、修学旅行の中で自ら学んでほしい」とお話をいただきました。修学旅行では、先生が教えるのではなく自分で「見る」「感じる」「学ぶ」ことになります。少しでも将来に繋がるようにしてください。


薬師寺① 薬師寺②


薬師寺③ 法話
奈良公園に到着してすぐに、たくさんのシカが私たちを出迎えてくれました。園内では「鹿せんべい」というシカ用のおやつが販売されており、生徒たちも早速購入して、シカに与えていました。中には少し強引にせんべいをねだるシカもいましたが、笑顔で楽しい時間を過ごせました。また、奈良公園内には、世界遺産にも登録されている東大寺があります。特に大仏殿にある奈良の大仏は圧巻でした。その巨大さと精緻な彫刻は、生徒たちの心に深い感動を残しました。大仏の穏やかな表情を見ながら、長い歴史の中で日本文化がどのように発展してきたのかを考える良い機会になりました。


東大寺① 東大寺②


東大寺③ 東大寺④


奈良公園① 奈良公園②
奈良公園の見学後は神仙境で夕食になります。生徒たちは朝早くから活動していることもあり、お腹が空いていたようです。1組の代表生徒が挨拶をして全員で食事後に京都の宿舎に入ります。


夕食① 夕食②


夕食③ 夕食④
令和6年度の修学旅行(関西方面)が10月20日(日)~10月23日(水)の3泊4日で実施されます。
本日は、朝から荷物の積み込みや結団式が行われました。結団式では校長、学年主任、旅行業者、養護教諭よりお話をいただきました。内容は以下の通りです。
・旅行を楽しむには事前の準備や予測が大事であること
・修学旅行は個人の旅行ではなく、関西の歴史や文化をしっかり感じてほしい
・旅行中はクラスの友人との交流を深めてほしい
・旅行に向けて体調管理をしっかりすること
・SNS関係のトラブルにならないようにモラルをしっかり守ること
・ルールをしっかり守ること
2年生にとって思い出に残る楽しい旅行になるように今日の話をしっかり頭に入れておいてください。保護者の皆様には朝早くの出発になり送迎等でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

四日間の修学旅行が無事、終了しました。
羽田空港に到着後、解団式を行い、これで修学旅行が一区切りとなります。団長である教頭先生からは、各クラスの成長ぶりをお話しいただき、生徒一人一人がバージョンアップできたのではないかと思います。
二本松駅および学校でそれぞれ解散となりましたが、生徒はようやく帰ってきたという安堵の気持ちと終わってしまったことへの寂しさが入り混じった表情をしていました。

生徒の皆さんにとって、修学旅行は思い出に残るものとなったでしょうか。初めての飛行機、吹雪の長崎、異国情緒のハウステンボスなど、四日間で体験したことは間違いなく高校生活最大の思い出です。今回の修学旅行を通して感じたこと、学んだことを今後の学校生活や人生に生かしてほしいと思います。
最後に、明日は学校です!
遅れずに登校してくださいね。

4日間の修学旅行も、早いもので最終日となりました。
4日目の朝は、修学旅行に帯同してくださった看護師さんへお礼の言葉を述べ、朝食をとりました。旅行中、大きな事故や病気もなく過ごすことができ、全員が安心して旅行に臨むことができていたと思います。
旅館を出発する際、近くの楼門の前で記念撮影を行いました。近くの建物からは湯気が出ており、温泉街の雰囲気を感じ取れたのではないでしょうか。

その後、旅館の近くにある武雄神社に参拝しました。武雄神社は、神社としては珍しい白い外壁をしており、本殿の奥には大きなクスノキがご神木として祀られています。この大楠は樹齢3000年を超え、高さは27メートル、根回りは26メートルある立派なクスノキです。生徒たちはその大きさとクスノキが放つ神聖な雰囲気に心が洗われたようでした。

ハウステンボスを満喫した後は、長崎から佐賀へと移り、宿泊地である武雄温泉に向かいました。心配されていた道路状況も問題なく、余裕をもって旅館に到着することができました。
今日が最後の夜となることから、生徒は荷物や購入したお土産の整理に悪戦苦闘している様子でした。

明日はいよいよ最終日です。旅館近くの楼門で記念撮影をした後、武雄神社に参拝して福岡空港へ向かう予定です。学校到着の目安は19時頃になりますので、宜しくお願い致します。

ライトアップされていた楼門を撮影してみました。明日はこの門をバックに写真を撮影します。
心配された天気は、はじめこそ雪が降っていましたが次第に曇り空へ移り変わり、終盤には晴れ間も見えていました。
およそ6時間のハウステンボスでしたが、それぞれが好きなものを食べ、好きなものを見て、好きなことをして過ごせた時間でした。次はぜひ、大人になってから再び訪れてほしいですね。

最後に、ハウステンボスらしい風景をお届けします!
