教務部より

総合的な探究の時間【1年生】地域課題研究講演会②

2023年11月9日 14時42分

総合的な探究の時間【1年生】分野:地域理解

〈地域課題研究講演会〉

「地産地消と地域振興」

 10月17日(火)、「地産地消と地域振興」と題して講演会が行われました。講師は、道の駅「さくらの郷」駅長の安齋正人さんです。

 安齋さんは旧岩代町のお生まれで、令和元年から道の駅「さくらの郷」の駅長になられました。令和3年には、「さくらの郷」の取組みが全国的に評価され、農林水産祭天皇杯むらづくり部門で「内閣総理大臣賞」を受賞しています。

 「さくらの郷」は、この地域の農家の女性有志6名が、地元を元気づけようと作った直売所が始まりでした。たった6人の女性たちで始まった直売所は徐々に大きくなり、行政を動かし、現在の形になったのです。今、日本では人口減少によって存続の危機に陥っている自治体がたくさんあります。地元の食材などを使い、地域の人々が工夫を重ねて商品を開発して売る、というスタイルの地産地消は、野菜や果物などを作る人々の意欲を高め、売り買いの場としての「さくらの郷」には人々の交流が生まれ、結果的に地域が活性化していきます。もちろん、観光客も増えるので、人々の交流は広がっていきます。

 地域振興の好例としてだけでなく、長年の地道な努力が評価されたその取組みについて学び、生徒のみなさんも自分の地元のことを考える機会となりました。

 10月10日(火)には、「地域課題研究見学会」の一環として二本松営農ソーラーとあわせて訪問しました。